ようこそ四条小学校のホームページへ!

なかよし遠足3&5年11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 やはり人気のここへゾクゾクと来ています。恐竜公園です。みんなの子どもらしい一面を見ました♪

iPhoneから送信

なかよし遠足3&5年10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おいし〜いお弁当の後はグループ交流、鬼ごっこで駆け出す子どもたち♪木立を向こうへ行く人たちの流れもありました。

iPhoneから送信

なかよし遠足3&5年9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お昼はなかよし班で、円に座ってお弁当です。たこウインナーや、ミッキーの顔の形のソーセージなど、「見て、見て。」といろいろ見せてくれます。みんなとーってもイイ笑顔♪お弁当の準備をありがとうございました。

iPhoneから送信

なかよし遠足3&5年8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間のミッションが終わり、集合場所へ次々に戻ってきます。足もクタクタ、お腹はペコペコ…途中、疲れて機嫌が悪くなって、黄帽を投げ捨てている人も見ました。でも今からは嬉しいお弁当♪みんな元気を取り戻しました。

iPhoneから送信

なかよし遠足3&5年7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ミッションが聞こえて来ました。「今までに釣った魚で1番大きいのは何か、聞きます。」グループは、児島先生を探して歩いて行きました。ミッションクリアで写真を撮っているところへも遭遇♪

iPhoneから送信

なかよし遠足3&5年6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ポイントを探してミッションをクリアするため班はまとまって、あちらへ、こちらへ、…歩け歩け、です。大縄5回ファイト♪

iPhoneから送信

なかよし遠足3&5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長へのミッションで来たグループです。全員がジャンケンで負けること、全員がジャンケンで勝つこと、先生の愛犬のなまえは?がそれぞれのミッションでした。歩き回る校長をよくつかまえました♪

iPhoneから送信

なかよし遠足3&5年4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次々にポイントにいる先生を見つけて課題をクリアして回る子どもたちです♪

iPhoneから送信

なかよし遠足3&5年3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ウォークラリーで班行動開始です。深北緑地の地図と時計を班毎に持って、あちこちに散らばっている先生たちを探して、そこで出された課題をやり、サインをもらって、次は移動です♪

iPhoneから送信

なかよし遠足3&5年2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 着きました〜、深北緑地小型犬ドッグラン前で集合です。ウォークラリーの説明を聞きます。

iPhoneから送信

なかよし遠足3&5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 集合から、3年と5年のグループで並びます。今日はとても良い天気、いってきま〜す♪

iPhoneから送信

修学旅行

 今南茨木です。通行は快調で、あと30分ほどで学校に着きます。

iPhoneから送信

朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 桜の木がすっかり紅葉した下を子どもたちが通って教室へ行きます。
iPhoneから送信

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は豪華です。にくめしは、柔らかい赤身の牛肉がたくさん入っています。教室でのお代わり希望が多いことでしょう。やっこ煮は、豆腐がいっぱい入っていて、糸こんにゃくや野菜とあっさりヘルシー、豚肉も入っています。ぶどうゼリーのデザートが嬉しい♪いただきます。

iPhoneから送信

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から雨の月曜日です。傘はソーシャルディスタンスを確保できていい感じです。今日1日頑張ると明日は休み、外では遊べませんが、充実した1日にしたいものです。
 週末明けで2日休みだっただけにウサギさんたちは、お腹がペッコペコ。お水もカラカラだったので、朝、水とエサをあげると、またまた可愛いお尻が並びました。もくもく食べるしぐさにハートを奪われます♪

iPhoneから送信
本日:count up7  | 昨日:114
今年度:9251
総数:324333
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより