ようこそ四条小学校のホームページへ!

なかよし遠足3&5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 集合から、3年と5年のグループで並びます。今日はとても良い天気、いってきま〜す♪

iPhoneから送信

修学旅行

 今南茨木です。通行は快調で、あと30分ほどで学校に着きます。

iPhoneから送信

朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 桜の木がすっかり紅葉した下を子どもたちが通って教室へ行きます。
iPhoneから送信

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は豪華です。にくめしは、柔らかい赤身の牛肉がたくさん入っています。教室でのお代わり希望が多いことでしょう。やっこ煮は、豆腐がいっぱい入っていて、糸こんにゃくや野菜とあっさりヘルシー、豚肉も入っています。ぶどうゼリーのデザートが嬉しい♪いただきます。

iPhoneから送信

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から雨の月曜日です。傘はソーシャルディスタンスを確保できていい感じです。今日1日頑張ると明日は休み、外では遊べませんが、充実した1日にしたいものです。
 週末明けで2日休みだっただけにウサギさんたちは、お腹がペッコペコ。お水もカラカラだったので、朝、水とエサをあげると、またまた可愛いお尻が並びました。もくもく食べるしぐさにハートを奪われます♪

iPhoneから送信

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月最後の給食です。スープはたくさん具が入り、ベーコンでよく味がでていました。エビまで入っていました。カツはサックサクで米粉で揚げると口あたりが軽い感じです。キャロットパンは、色が赤くて甘みもありました♪

iPhoneから送信

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 階段を4階まで上がるとメッセージカードのすだれです。2年生と4年生が6年生に、スポーツフェスティバルの前日リハーサルを見たお礼と感想を送りました。「すごい」「嬉しかった」とそれぞれの感動を伝えました♪

iPhoneから送信

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 15分休みの運動場です。久しぶりに運動場で遊べます。この時間は2、4、5年生。バスケゴールでのシュート、縄跳び、そして5年生が集まっているのは…自分たちでリレーをやって遊んでいます。バトンパスがとても上手です。昨日全力でリレーしましたが、まだ走りたいようです♪

iPhoneから送信

本日はスポーツフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。曇りの予報でしたが、青空も見えています。本日はスポーツフェスティバルを予定通り行います。
 子どもたちは通常通り登校です。気温も上がってきますので、お茶も多めの準備をお願いします。
 保護者の方は、8時25分開門の前に来ることのないようにお願いします。子どもたちの登校の妨げとなります。
 北門からおいでの方は、門入って左に進んで、1年下足側から運動場へおいでください。プール側は、児童の通り道になりますので、プール側は通行止めです。よろしくお願いします。
 1番下の写真に見えているように、手前の白線と杭・ロープの間を保護者観覧ゾーンとして広く設けています。子どもたちの発表をゆっくりご参観ください。

iPhoneから送信

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はイタリアンです。ミネストローネのスープが具沢山でベーコンの良い味とたくさんの野菜の旨味が合わさってシェルマカロニまで入ってとても美味しかったです。サケナゲットは、ミンチのような食感でクセもなくカラッと揚がっているのが口当たりよく、バターリッチで柔らかいデニッシュパンも嬉しかったです♪デニッシュは「オランダの」という意味だったと思います。ごちそうさまでした♪

iPhoneから送信

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、子どもたちに1番人気のカレーです。麦ご飯もふっくら炊けています。カレーの後のヨーグルトは爽やか感があります。ごちそうさまでした♪

iPhoneから送信

校内風景2年、6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続く授業では、2年と6年が見合いました。1年も2年も6年のポーズの一つ一つに大きな拍手を送って全体が揃う美しさに見とれました♪

iPhoneから送信

校内風景1年、6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水曜日は、2学年毎に運動場で発表します。ペアの学年の演目のみを見ることができることから、今日の練習では、1時間目に1年と6年という仲良し学年でお互いの練習を見合いました。6年は1年のかけっこを応援して見ました。1年は6年の演技にシーンと見入っていました♪

iPhoneから送信

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 時間が前後しますが、朝の登校の様子です。桜の落ち葉が踏まれて汚くなるから、と、見守り隊の方が、毎朝並木道を掃いて落ち葉を木の根本に集めてくださいます。子どもたちは落ち葉1つ落ちていない、ホウキの跡がきれいな並木道を歩いて学校へ入ります♪

iPhoneから送信

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 15分休の運動場を3階くらいから見た様子です。今日は全ての学年で体育があるためか、外に出て遊ぶ人が少ないです。バスケのシュートはやはり人気♪

iPhoneから送信

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春雨のひき肉炒めの春雨がソフトにツルッとからまってとても美味しい仕上がりです。中華パンは、ふんわりとおいしく良い組み合わせです。ヨークが嬉しい一品でした♪

iPhoneから送信

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 15分休の運動場、今日は2、4、5年が運動場です。朝から風があまりにも強く、テントを朝のうちにたたみました。休み時間もボールは断念、おにごっこなどで遊んでいます♪
iPhoneから送信

1、2年給食10.21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
iPhoneから送信

校内風景1・3・6年

 運動場で体育をしていた学年です。1年と3年は発表の練習場面、6年は準備体操をグループで自主的に行っている場面です。6年生の自分たちで進めていく力はなかなかのものです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内風景1・2・3年

 今日は歯科検診がありました。例年5月くらいにあるのが、今年はコロナで延期となり、低学年は今日でした。どの学年も間隔を空けて座り、自分の番がくるまで静かに待つことができました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up34  | 昨日:114
今年度:9278
総数:324360
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより