ようこそ四条小学校のホームページへ!

校内風景2年

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生、図工で、お店やさんで働く人を描いているクラス、何の準備でしょう…。算数では、何の式を使って解くのか、を考えます。2年は掛け算の九九を覚え切ることが一番大事です。口から自然に出てくるようになるまで、とにかく言う練習、書く練習!お家でも応援してあげていただきたいです。

iPhoneから送信

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 白身魚のフライがカリッと揚がっているのか幸せな美味しさです♪キャベツと一緒にパンにはさんでいただきます。コーンスープは、たまねぎやニンジンなどの野菜が豊富でクリーミーな味わいが良かったです。今日もごちそうさまでした。

iPhoneから送信

今日の校内風景1年

画像1 画像1
画像2 画像2
 「きみのいえにも うしがいる」という絵本を読んでの学習です。実は家の中には元が牛であるものがあちらこちらにある、…ということを知ります。牛乳やバター、グローブ、ランドセル、実は石けんにも…。班で頭を寄せ合って部屋の絵カードを見て、牛から来ている物を見つけます。みんな楽しそうです。

iPhoneから送信

今日の校内風景3年・5年

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生と3年生は、仲良し学年で年間を通していろいろな交流を行います。先日は一緒に野外活動センターに登ってカレーライスを作って同じ班で食べました。今日はまた合同の班を作り、…交流清掃をするのだそうです。お互いにイイ作用を作って手早くきれいに終わるチームワークが出来るとイイですね♪

iPhoneから送信

四条フェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年から地域のまつりとなり、四小・四中共に一推しの名前「四条フェスティバル」が披露され、四条太鼓が堂々とオープニングを飾りました♪

iPhoneから送信

四条太鼓

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校内音楽会が終わった金曜日の晩、体育館には四条太鼓のメンバーが集まっていました。翌日も音楽会ですが、その後の四条フェスティバルでのオープニングの仕上げを頑張っているところです。気を張って、息も合って、迫力ある太鼓ですが、より高いものを目指して練り上げています。

iPhoneから送信

音楽会1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、オペレッタ「くじらぐも」を元気いっぱい披露してくれました。金曜日の校内音楽会と土曜日の写真です。はち切れるような歌と頑張った鍵盤ハーモニカです。体育館両脇に浮かぶクジラは、白い体を綿で作ってあり、本当にふわふわのくじら雲が飛んでいるようでした♪

iPhoneから送信

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お隣の国、韓国料理です。卵トックに入っているトックがおいしく、ビビンバは、牛肉がたくさん入っていて、食べごたえがありました。

iPhoneから送信

今日の校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 二本の棒で閉じたり開いたり音楽に合わせてリズムを取るのに、上手に入って、棒の間や外側でステップを踏むフィリピンのダンスにも列が出来ていました。挑戦してみると…案外出来るもんです。そして音楽があるのでダンスが楽しい〜♪子どもたちはいろいろな遊びに興じて楽しい時間となりました!

iPhoneから送信

今日の校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たくさんの子どもたちが、体育館に集まりました。今日は「みんなの地球村」で、いろいろな国の遊びを楽しむ日で、誰でもが参加できます。体育館中に溢れるほどの賑わいでびっくり!です。中国ゴマ、難しそうですが上手に操る子もいました。

iPhoneから送信

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は子どもたちが大好きなスパゲティミートソースです。野菜スープも玉ねぎの甘味がソフトにおいしく、ヨーグルトまでついています。どのクラスもお代わりの列が長くなったはずです。

iPhoneから送信

今日の校内風景1年

画像1 画像1
 1年生は、初めての音楽会。元気いっぱい大きな声に乗って、クジラは悠々と空を泳ぐことができるのでしょうか、精一杯やり切る本番が楽しみです。

iPhoneから送信

朝の運動場2

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館の前では二年生が元気にドッヂボール、そして今日は鉄棒がとても人気、低学年の子どもたちが来ています。

iPhoneから送信

朝の運動場

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝からなになに?子どもたちが足を止めて盛んに何か話をしています。1年生たちは虫を見つけて「何の虫?」2年生たちは「ウサギの世話…フンやり??」いえいえ、「エサをあげる」と「ふんのそうじ」でした。

iPhoneから送信

見守り隊感謝集会

 今日は児童会主催で「見守り隊感謝集会」を行いました。見守り隊の方を控室へお迎えに行って、体育館へ案内することから児童会でします、とのこと。子どもたちの元気な「おはようございます」の挨拶から始まり、児童会より感謝の言葉をお伝えし、子どもたちが書いた感謝の手紙をお渡しし、全員で歌を歌いました。
 見守り隊の方からお話があり、子どもたちの間を通って退場されましたが、たくさんの子どもたちが見守り隊の方に手を振っている姿に、地域の絆の温かみを感じました。今日お忙しい中を学校へおいでいただいたことはもちろんですが、日々の夏の暑い日、冬の冷え込む日も、立って見守ってくださる尊い見守り活動に心から感謝致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

訂正とお詫び

 前記事の、大東市小中学生弁論大会の四年生作文掲示発表で、四小代表の4年上田健介君とあるのは、植田健介さんの誤りでした。訂正致しますと共にお詫び申し上げます。

iPhoneから送信

大東市小中学生弁論大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の昼からは、サーティホールの大ホールで市の弁論大会です。四年生の作文掲示発表では、四小代表で4年の上田健介君の作文が掲示されていました。また、5年生の学校紹介1分スピーチには、5年の朴建禹君が、大舞台で発表し、外国から来た子どもたちが触れあえる「地球村」の良さを堂々と語ってくれました。

iPhoneから送信

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「香り松茸、味しめじ」という言葉に深く納得がいくしめじご飯の美味しさです。味噌汁の優しい味や具の根菜のホロホロした味わい、高野豆腐だからこその味、日本人で良かった〜と実感する給食です。

iPhoneから送信

四中職場体験最終日の

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は出前授業で象印から来てくださった方から、象印が何を作っているか、大東市外にある工場で、どんなものを作っているのか、実物も長机の上に並べて、見せながらお話してくださいました。校区にある企業、地域の連携で生きた学びになりました。
 そして「魔法瓶」の言葉がどうしてできたのか、知りました。

iPhoneから送信

四中職場体験最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
 ここでも中学生のお兄ちゃんと遊ぼうと、たくさんの子がついて歩きます。担任の先生もいて子どもたちはとてもハッピーです♪

iPhoneから送信
本日:count up30  | 昨日:104
今年度:8882
総数:323964
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより