ようこそ四条小学校のホームページへ!

花の植え替え(3月7日)

 卒業式を前に、学校玄関の花を植え替えに、民生児童委員の方々が来てくださいました。今日は気温が低めでちょうど雨が降りかけている空模様です。手際良く大急ぎで、そしてきれいに植え替えてくださいました。また、玄関が新しい彩りで来校者をお迎えします。民生児童委員のみなさま、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の校内風景(3月7日)

 「無言清掃」・・・掃除の時間に3年生1教室、5年生2教室で「し〜ん」とそして黙々と黙って掃除に励む子どもたちの姿がありました。「無言清掃」です。無駄なく掃除がどんどんはかどっています。そして子どもたちの「掃除」への意識が高まり、一層きれいになるように感じました。続けてください!学校全体へも広めていきたい取組みです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の校内風景(3月7日)

 4年生が、1年生の教室を訪問し、群読披露をしました。今日は4年1組が、1年生3教室で、国語で学習した「初雪のふる日」を朗々と、登場人物の気持ちも込めて読み語りです。1年生も一心に聴き、静かな教室に群読の声が響きます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビオトープ(3月5日)

 朝のビオトープにカモが来ていました。ペアです。ゆったりと水面を動いて四条小のビオトープを楽しんでくれています。水の中に茂る草を見守り隊の方が刈ってくださったので居心地よさげです。ほっこりしますね♪
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会(3月4日)

 3月の児童集会は、今年度最後です。給食委員会からの報告、太鼓クラブ発表、児童会より無言清掃についての反省と継続していく報告がありました。退場は、5年の笛の演奏です。澄んだ笛の音が体育館に響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up82  | 昨日:34
今年度:9124
総数:324206
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 6年卒業遠足