ようこそ四条小学校のホームページへ!

四条太鼓 第1回練習(5月8日)

 四条太鼓は、四条中学校保護者で「四条小・中学校で子どもたちが叩ける太鼓があれば・・・」という願いを発端として、地域の支援者・小中教員・保護者の協力の元に5年前にスタートした任意のチームです。小学校4年生以上の小中学生をメンバーとして、学校の祭りや地域の盆踊りなどで太鼓演奏を披露して来ました。
 5月8日(火)18時30分〜今年度初めての練習があり、保護者や小中教員が見守る中、今や指導的立場の中学生を中心に1時間練習を行いました。新しく4年生をたくさんメンバーに迎え、「ばち」の持ち方、足は将棋の駒のように開いて立つ、ばちを真直ぐ上に上げて、・・・と基本の指導の後、4拍子、8拍子を叩いてみました。今日の初練習が待ちきれずに、20分休みに練習を開始していた4年生です。
 みんなやる気に満ちた堂々とした叩きぶりで、体全体が太鼓の響きに共鳴するようでした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up22  | 昨日:99
今年度:9557
総数:324639
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/15 1年遠足