ようこそ四条小学校のホームページへ!

薬物乱用防止教室(6年)

 2月22日(水)、大阪府薬物乱用防止教育講師の大内さんにお越しいただき、6年生が主に「タバコの害」について、DVDも交えてお話をいただきました。「百害あって一利なし」と言われるタバコの恐ろしさを十分に理解できたことでしょう。タバコを吸って頭がすっきりするというのは錯覚であるようです。子どもたちに「家族で吸っている人はいますか」との問いに6割くらいの児童が手を挙げていました。今日は各家庭でも禁煙等の話が出てこようと思います。ぜひ、子どもたちの声に耳を傾けてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up18  | 昨日:50
今年度:8358
総数:323440
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/18 第6回 卒業証書授与式
3/21 振替休日(全学年)