ようこそ四条小学校のホームページへ!

重要 オミクロン株に対応した学校における新型コロナウイルス感染症対策の徹底について

 新型コロナウイルス オミクロン株についてですが、その感染性・伝播性の高さから感染者が急増し、保健所の機能が滞るなど、社会的な影響がこれまでと比べものにならない状況があります。大東市教育委員会からの文科省発出の通知により、学校内での感染拡大防止に向けて、以下の部分で強化・徹底を図るようになっていますので、お伝えいたします。
1.日々の健康観察の徹底では、発熱や倦怠感、頭痛、のどの違和感などの風邪症状で、普段と体調が少しでも異なる場合には、児童は登校せずに自宅で休養を徹底すること。
2.現在の大阪府での感染レベルにおいては、同居の家族に同様の症状が見られる場合も登校を控えるようにすること。
 登校後に上記の症状がある場合は早退の措置となりますので、すぐにお迎えをお願いします。「児童・同居のご家族に普段と体調が異なる状況がある場合は、のどの違和感や頭痛でも登校せずに自宅で休養をとる」点にご家庭でもご留意いただき、児童・ご家族の十分な健康観察で登校可能であるか判断をして登校させていただきますようお願い致します。
本日:count up8  | 昨日:114
今年度:9252
総数:324334
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより