〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

朝の会

1枚目、朝の会で健康チェックをしながら、何か伝えたいことがある子どもは、お話しします。「来週はに日本シリーズの甲子園に応援に行きます。」と言う子どもがいました。いいですねえ。また、前に立つ子どもが、1分スピーチで、昨日帰ってから友達と遊んだことを話していました。うまく話していました。
画像1 画像1

朝読の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝読の時間に教室を回りました。シーンとして本を読んでいます。本を読む楽しみを知っている人は、人生が豊かになると思っています。

朝の南郷小

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目は、放送担当の子どもです。交代でやっています。2枚目、教育実習に来られている國田先生は、ほんとうに子どもたちと遊んでいます。朝、長休時、昼休みと必ず運動場で見かけます。

美しい花

画像1 画像1
画像2 画像2
職員玄関横の植え込みに咲いている花がとても美しく撮影しました。種を植え、水をやればこその美しい花です。ありがとうございます。

朝の運動場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体力づくりがある朝は、なわとびの練習が一斉に始まるのですが、今日はボールで遊ぶ子どもたちが目立ちました。

参観授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中には保護者の方が来られて、いつもなら意見がでるところが、静かだったクラスもあるようですが、多くのクラスで子どもたちのがんばりが見えたと思います。

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、授業参観日でした。多くの保護者の方に来ていただきました。ほんとうにありがとうございます。

大なわ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
私が子どものころは、大なわではあまり遊びませんでしたが(約50年前)、今はあたりまえのようにやっていますね。体力、タイミング、そして団結力が育ちます。

長休時

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長休時にグランドを見ていると、「せんせい、見てや。」とうれしい声かけが。「よっしゃ、見たるからがんばり。」と言って撮ったのがこの3枚です。日に日にうまくなります。

朝の運動場

画像1 画像1
画像2 画像2
8時10分ごろの運動場です。ボール遊びや遊具でも遊んでいますが、圧倒的になわとびをしている子どもたちが多いです。

朝の運動場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
環境整備員さん、いつもありがとうございます。今日は、南門そばの木の枝もきれいさっぱり切ってもらいました。2枚目。3枚目は、その切った枝と葉です。

朝の運動場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の体力づくりが始まっていて、なわとびへの関心がとても強くなっています。難しい技挑戦しています。

朝の運動場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝もある方から、「先生、ブログ楽しみにしてますよ。」と言われて、とてもうれしかったです。がんばります。さて、朝の運動場です。3枚目、「先生、先生、できるようになってん。見てください。」と僕の方にダッシュしてきて、目の前でなわとびを見せてくれました。うれしいです。

漢字月間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月は朝の時間に漢字の練習をする漢字月間に当たっています。先生たちが朝の打ち合わせをしているときに、自分たちで漢字の練習をやっています。

朝の運動場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も、バスケットボール、なわとび、ドッチボールと運動場を思いっきりつかっていました。見ていてうれしくなります。

昼休み

画像1 画像1 画像2 画像2
昼休みの子どもたちです。いろいろ声をかけてくれます。2枚目は、仲良く「こうもり」になっているところを撮影しました。

トイレのスリッパ

廊下を歩いていると、トレイのスリッパをきちんと並べている子どもに出会いました。うれしくて、うれしくて、撮影しました。
画像1 画像1

1年読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年生のために、読み聞かせに「こんぺいとう」の方が来られました。絵本を3〜4冊読んでいただきました。1年の子どもたち、ときに「え〜。」とか「それはあかんわ。」などと合いの手を入れるので、よけいにおもしろかったです。こんぺいとうさん、ありがとうございました。

朝の運動場

画像1 画像1
画像2 画像2
百年ランドの遊具、低学年だけではなく、高学年も遊んでいます。

朝の運動場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目、これ何か分かりますか。かまきりの大きいのがいるんです。そのかまきりのえさになる虫を畑にさがしにきました。
本日:count up92  | 昨日:481
今年度:10704
総数:442674
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 児童集会(6年生を送る会)