〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は南門から太子田神社に向かって歩きました。

体力づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水曜日は1年と6年の体力づくりです。6年生になると見たこともない技を簡単にやります。

朝の運動場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の運動場です。1枚目の写真はなわとびを横の人同士交差させて跳んでいます。

仲良し学年交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は児童会主催の仲良し学年交流会が行われました。2時間目は2年と4年がいっしょにドッチボールとしっぽとりをしました。4年生は左手でボールを投げていました。

朝の運動場

画像1 画像1
画像2 画像2
いつものように朝の運動場で子どもたちを見ていました。二年生が走ってきて、校長先生、貝殻拾いましたとのこと。小さいかわいい巻き貝でした。

環境整備員さん

画像1 画像1
画像2 画像2
秋も深まり、落ち葉が多いです。環境整備員さんが毎日掃除してくれます。ありがとうございます。

はたらく時間

画像1 画像1
画像2 画像2
そうじ時間に校舎内を回り、一生懸命そうじをしている子どもたちに「ありがとう。きれいになってるわ。」と声をかけて回っています。ある教室を見ると、すごい迫力で床拭きをしていました。カメラを向けると一斉にこっちを見るので、「こっちを見ずに、一生懸命ぞうきんがけしているところを撮らして。」とお願いしました。

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
昼休みの運動場。遊んでる遊んでる。子どもたちも元気ですし、先生たちも負けていません。

休み時間の運動場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりに長休時の運動場を見ました。教室とはちがう顔も見られますね。3枚目は長らく修理中だった登り棒です。今までと少し形状が異なるので注意するように子どもたちには言っています。

大東市弁論大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
南郷小学校から5年生(1分間スピーチ)、6年生(弁論)がそれぞれ参加しました。6年生は大東市中の6年生から、たったの5人が選ばれただけです。その中に見事選ばれました。1枚目は、リハーサルの様子です。2枚目が6年生が発表しているところです。3枚目が5年生の発表しているところです。

音楽会かたづけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽会終了後、6年生が楽器等のかたづけを手伝ってくれました。ありがとう。

給食時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、きしめん!!洋風かき揚げ、いちごジャム、ベビーパン、牛乳でした。きしめんはおいしいですね。給食に出たので、驚きました。

体力づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3年生と5年生の体力づくりでした。徐々に難しい技をしていきます。

朝のグランド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝のグランドです。3枚目は、体育館前のスペースです。工事の囲いが長いことあって、使えませんでしたが、久しぶりにこのゴールでサッカーができます。やっぱり、グランドは広いのがいいですね。

1年と6年体力づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の体力づくりは1年と6年です。この組み合わせでは6年生が1年生を指導するということで進みます。もちろん、6年生も6年生ならではの種目をします。

体育館工事最後のペンキ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ完成です。体育館外のトイレが完成し、その完成を待って体育館北側の廊下のペンキ塗りが終わりました。完全に乾くのが明日の朝だそうです。これで完成です。

はたらく時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そうじを一生懸命していました。そうじは人の心まで美しくしてくれます。

グランドが?

画像1 画像1
画像2 画像2
この2枚の写真で何かお気づきになりますか。そうです。体育館の工事のために囲いがしてあったんですが、それが取れました。すっきりしました。子どもたちも喜んで遊んでいます。

音楽会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目、体育館で3年生が合同音楽をしていました。音楽会の練習です。全員がサッと立ちあがり、サッと笛を口にする、そういったところにも全身を集中させて取り組んでいました。もちろん、笛も歌も上手です。

お手伝い

朝礼のあと、ふっと後ろをふり返ると5年生が朝礼台の片づけを手伝っていました。うれしいですねえ。ありがとう。
画像1 画像1
本日:count up31  | 昨日:94
今年度:11265
総数:443235
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/19 校内授業研・完全下校13:30
2/23 児童集会・クラブ発表
2/24 保幼小交流会