〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の授業がめちゃくちゃおもしろいです。この日は、アブラナ(ゴルフ場横に自生していました。許可を取ってもらってきました。)を一人一本用意して、「がく」「花びら」「めしべ」「おしべ」の観察をルーペを使ってやっていました。途中で「せんせー、幼虫出てきたー。」の声に、「キャー。」という声と、「ええなあ。」の二つの声。おもしろいですねえ。みんな一生懸命観察していました。
本日:count up94  | 昨日:528
今年度:11234
総数:443204
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/18 学習参観・懇談・PTA総会・各委員会
4/22 家庭訪問
4/23 家庭訪問
家庭訪問
4/24 家庭訪問