〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

2月のあいさつ運動

 今朝の全校児童登校時には、児童会委員によるあいさつ運動がありました。
 少し早く登校した児童会委員の子どもたちは、先生を見つけると、すぐに自分から率先してあいさつをしていました。
 南郷小の子どもたちは、とてもよくあいさつをしますねという声、逆に、声が小さかったり、反応がなかったりまだまだですねという声も聞きます。
 どうかご家庭でも、ご近所同士、また、見まもり隊の皆さまへのあいさつをしっかりとするように、根気強いお声かけをよろしくお願いいたします。
 引き続き、学校でのあいさつ指導、がんばります。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up38  | 昨日:94
今年度:11272
総数:443242
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/3 あいさつ運動
朝礼
わいわいタイム(6年生との思い出をつくる週間)
パソコン教室(3年)
委員会
2/4 読み聞かせ(3年)
わいわいタイム
2/5 校内授業研究会
2/6 放課後学習教室
わいわいタイム
2/7 わいわいタイム(予備日)
PTA行事
2/4 PTA企画委員会
地域行事
2/9 市こ連ドッジボール大会

学校だより

保健だより

各種リーフレット