ようこそ、北条小学校のホームページへ!

5年スキー宿泊学習 8<部屋で、班長会議>

 1日目の日程を終え、ひととき部屋でゆっくりしています。最後はその日の振り返りの班長会議です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年スキー宿泊学習 7<かまくら作り2>

 かまくらの中にろうそくを立てて、点火すると暗闇の中に「友」の字が!・・・夜空には、星が煌めき・・・ロマンティック!
 サプライズは、先生が用意した打ち上げ花火。打ち上がる度に歓声が上がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年スキー宿泊学習 6<かまくら作り1>

 夜の活動「かまくら作り」雪国ならではの活動です。バケツに雪を入れて、かまくらをつくり「友」の形に並べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年スキー宿泊学習 5<1日目スキー講習を終えて、夕食>

 1日目のスキー講習を終わりました。ホテルでは楽しみな夕食「すき焼き」です。お肉もたっぷりいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年スキー宿泊学習 4<スキー講習>

 基本のハの字をつくって、滑ります。リフトにも乗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年スキー宿泊学習 3<開校式、スキー講習>

 1日目のスキー講習。スキーを教えていただくインストラクターの方との開講式を行いました。なだらかで広いゲレンデ。スキーの始まりです。はじめは重たい靴とスキー板にとまどいもあったことと思いますが、どんどん慣れていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年スキー宿泊学習 2<入所式、1昼食>

 宿舎のホテル大山しろがねに到着すると、まず入所式を行いました。ホテルの支配人の方にあいさつしました。昼食はカレーでした。朝が早かったので、お腹もすいていたことでしょう。残す子はいなかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年スキー宿泊学習 1<出発式、サービスエリア、バス>

 2月21日(火)22日(水)の2日間、鳥取県大山スキー場にスキー学習に行きました。
当初1月に行く予定だったスキー宿泊学習でしたが、大雪のため延期になっておりました。
今回は特にインフルエンザに気をつけて過ごしてくれた5年生でした。当日は、残念ながら熱で欠席する児童が1名いましたが、他は元気に出発することができました。
 午前6時45分、学校で出発式を行い、バスに乗り込み、一路大山スキー場へ。バスの中では、DVDをつけて見ながら行きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up14  | 昨日:66
今年度:4116
総数:259495
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

北条小だより

北条小いじめ防止基本方針