ようこそ、北条小学校のホームページへ!

5年生遠足<JICA関西と南京町>5

 JICAを出発し、南京町に行きました。300円以内で店頭の食べ物を食べることができます。子どもたちは思い思いの物を買って、食べていました。グループで南京町を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生遠足<JICA関西と南京町>4

 昼食はネパール料理をいただきました。ネパールのカレーライス、豆のスープ、大根のサラダ、ライチでした。カレーは日本のそれとは、随分違いましたが、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生遠足<JICA関西と南京町>3

 お話の後は、展示室の見学をしたり、図書室で本を見たりしました。展示室では、楽器をさわったり、衣装を着ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生遠足<JICA関西と南京町>2

 JICA関西に着くと、さっそく海外青年協力隊の3名の方から、お話を聞きました。JICAとは、Japan International Cooperation Agencyの略で国際協力機構のことです。
 現在世界の国は195カ国あります。その内、153カ国が開発途上国と呼ばれる国です。それらの国が幸せに暮らせるようお手伝いをするのが、海外青年協力隊です。この日は、南米のブラジル、アジアのスリランカ、アフリカのベナンのお話を聞きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生遠足<JICA関西と南京町>1

 5月7日(木)5年生の春の遠足で、神戸方面JICA関西と南京町に行きました。神戸までの道のりはながかったですが、電車の中、道の歩き方、信号の渡り方、とても賢く行動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up1  | 昨日:53
今年度:5089
総数:260468
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31