ようこそ、北条小学校のホームページへ!

5年生が田植え体験

 6月16日(金)5・6時間目:5年生の社会科と総合学習の合科として、田植えの体験授業がありました。地域の方のご好意で毎年、田んぼをかしていただき、田植えの体験をさせていただいています。昨年は、秋になると稲刈りをし、親子行事で餅つきをしました。
この日は夏のような暑さで、子どもたちが田んぼに素足を入れて田植えをする姿は、とても気持ち良さそうでした。地域の橋本さんの指示をよく聞いて、綺麗に苗を植えることができていました。
田植えを終えた子どもたちの感想を聞くと、
「腰を曲げながら田植えをするのは、本当にしんどかった。農家の人の苦労が少し、わかりました。」
「自分たちが普段食べているお米が、こんなふうに作れていることを体験できてとてもよかったです。」
他の子どもたちも泥だらけになった足をお互いに見せ合いながら、本当に楽しそうでした。なかなか体験できない田植えをすることができたことをきっかけに、日本の心である米文化を大切にできたらと思いました。(文責:岡崎)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up2  | 昨日:63
今年度:5449
総数:260828
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30