ようこそ、北条小学校のホームページへ!

4年生

画像1 画像1
4-1は算数で「小数のわり算」の学習に取り組んでいます。今日はあまりのある筆算の学習です。あまりにも小数点を忘れずに。
4-2は外国語活動です。カードを使ったり、ゲーム活動を取り入れ、楽しく学習しています。「Do you have〜?」を使ってスピーキング中心の授業です。

4年生

画像1 画像1
図書室で読み聞かせを聞いている4年生です。この後、本を借りて静かに読んでいました。図書の時間が大好きな子ども達です。
図書室に新しい取組みがスタートします。図書委員会から図書ビンゴゲームです。ビンゴをすると「一冊借りる券」をもらえるそうです。本を読む機会が増えたら、と図書委員会の子ども達から発案されました。

4年生

画像1 画像1
4年生は体育でタグラグビーをしています。はじめはタグを取り合うゲームからスタートし、後々ボールを使った運動になります。子どもたちは遊び感覚で体の動きをつかんでいきます。(体のよけ方、タグの取り方)

4年生

画像1 画像1
4-1は習字をしています。「卯」うさぎですね。習っていない漢字ですが、子どもたちは丁寧に、またダイナミックに筆を使って書いています。
4-2は社会で大阪自慢を探しているようです。「はぶらしの生産が大阪は1位らしいで!」など、大阪自慢をどんどん見つけています。

4年生

画像1 画像1
教室の様子です。
本日:count up5  | 昨日:29
今年度:4618
総数:259997
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31