ようこそ、北条小学校のホームページへ!

音楽学習発表会(4,5,6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4,5,6年生の様子です。子どもたちの真剣な演奏が体育館に響きました。
6年生の演奏が終わり、音楽学習発表会は閉幕しました。保護者の皆様、参観ありがとうございました。
11/21(月)は代休でお休みです。

4年生

画像1 画像1
4年生の演奏は聞いていると楽しい気持ちにさせてくれた合奏です。たくさんの楽器を使っていますが、どの楽器の音もしっかり合わさり、1つの音になっていました。指揮者をしっかり見ながら演奏している子どもたちが印象的です。

4年生

画像1 画像1
1組では理科、2組は算数の時間です。
1組では、子どもたちが自分の意見をテレビに映しながら説明しています。理由を言いながら自分の意見を発表しています。
2組は練習問題に取り組んでいます。小数と小数のたしざんです。子どもたちがそれぞれ小数点と位取りを確認し合っていました。

運動会のふり返り 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほぼ毎日、ビデオを見返して、自分たちの踊りを確かめ、つくりあげてきました。本番前には、チームでそれぞれアドバイスを行い、今日の演技につなげました。マリオのコミカルな動きをたくさん見せてくれて、マリオワールドに連れていってくれました。自分たちで作った衣装も素敵でした。(校長講評)

4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の団体演技です。頑張ってきたステップがとてもリズミカルです。また動きのシンクロ性が高く、練習の成果が出ています。成功させる!という気持ちの入った演技でした。本番が楽しみです。

4年生

画像1 画像1
4年生も動きの確認です。運動場を広く使って大きく動いています。4年生の子どもたち、がんばれー!

4年生

画像1 画像1
リレーの練習です。「いけー!」「がんばれー!」「ナイス、バトンパス!」など応援の声がたくさんあり、とても盛り上がっています。運動会の本番では、バトンを渡すときの顔、もらうときの顔にも注目してください。

4年生

画像1 画像1
運動会の練習の様子です。図工の時間に染めたTシャツを着て軽快にダンスをしています。赤と緑のコントラストがとてもきれいです。ステップがすごく上達していて、ダンスのキレが増してきました!

4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
4-1は「ごんぎつね」の学習中です。今日は、新しい場面に入り、子どもたちがワークシートに意見や考えを書き出しています。子どもたちは慣れたもので、どんどん書き出しています。
4-2は総合と社会の複合授業です。タブレットを使って調べ学習をしています。北条のだんじりのことや秋祭りのことを調べています。

4年生

画像1 画像1
4-1のごんぎつねも終盤に差し掛かってきました。昨日の授業中に記入した自分たちの意見を発表しています。黒板が子どもたちの意見でいっぱいです。物語に入り込んでいっている様子がわかります。
4-2は算数の面積の単元で「辺の長さを求めよう」です。□を使った式を立て、辺の長さを求めます。子どもたちからの意見がたくさん出てきて授業が盛り上がっています。

4年生

画像1 画像1
4-1は国語「ごんぎつね」の学習です。ワークシートに自分の意見を書き、それをもとに発表しています。
4-2は算数です。面積を求めるときは単位をそろえて計算をしましょう。1m=100cmですね。

4年生

画像1 画像1
4年生の運動会練習の様子です。ステップが軽快でとてもリズミカルに踊っています。

4年生

画像1 画像1
4年生の運動会練習風景です。ステップと腕の動きの連動が難しいですね。動きを丁寧に確認しながら進めています。それにしても子どもたちの集中力が高いです。

4年生

画像1 画像1
校内の様子です。今日も運動会練習に精を出しています。4年生はタイムを測っています。スタートのタイミングを大事にしよう、ゴールを抜けるまで全力で、を伝えています。0,1秒を縮めるためにはどんな練習をするかみんなで考えていこう。

4年生

画像1 画像1
算数の授業です。「式と計算」の単元です。今までは当たり前に前から順に計算してきましたが、使ってきた「+−×÷」には実は計算する順番が決まっていて、その法則を使うと簡単に計算ができるのです。法則を覚えることに努力が必要ですね。簡単な数で慣れていくと理解しやすいかもしれませんね。4年生もペアで学習しています。

4年生

画像1 画像1
4-1は国語「ごんぎつね」を学習しています。ごんのこと、兵十のことについてたくさんの意見を出しています。
4-2は理科「空気と水」の学習です。今日は空気を閉じ込めた筒の中に風船を入れるとどうなるのかを、班で話し合っています。「割れる」「割れない」の意見で分かれています。

4年生

画像1 画像1
4年生の運動場での練習風景です。ダンスの練習を頑張っています。列をそろえることを意識しながら何度も練習しています。

車いすダンス鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は文化芸術鑑賞として、車いすダンス「ジェネシスオブエンターテイメント」さんが来てくださりました。車いすダンスを披露してくれました。また、ダンサーの方のお話を聞かせてもらいました。子どもたちは真剣に話を聞いていて、何か感じるものがあったように見えました。最後はダンサーのみなさんとのハイタッチで幕を閉じました。ジェネシスの皆さん、ありがとうございました!

4年生

画像1 画像1
4年生は社会で「大和川のつけかえ」についての学習を続けています。今回の授業は大和川のつけかえ工事によって沈む村について学習をしていました。沈む村の住人だったら、周りの村の住人だったら…子どもたちは意見を出し合い、活発に話し合いをしています。「人の気持ちに寄り添う力」「イメージする力」「行動する力」を育んでいます。

4年生

画像1 画像1
今日は、4年生に環境についての出前授業として、大阪産業大学から学生と先生が来てくれています。普段の生活からエコにつなげられることはないか、など資料をもとに子どもたちが考え、発表していました。地球環境について考える1時間となりました。
本日:count up69  | 昨日:310
今年度:3952
総数:259331
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30