ようこそ、北条小学校のホームページへ!

3年生 秋の遠足 鶴見緑地 〜電車の中のうれしい出来事〜

 『雲ひとつない』というのはこんな空のことを言うのだ、というくらいいいお天気に恵まれ、3年生は、鶴見緑地に遠足に行きました。出発の会で担任の先生から「マナーを守ること、協力して仲良く行動すること」を目標にしようというお話がありました。
 その言葉を守って、電車の中のルール・マナーもしっかりできていました。この日は、電車が少し遅れていてゆっくり運転したり止まったりすることもありましたが、そんな中でもステキな出会いがありました。乗り合わせた女性のお客さんが、子どもたちが退屈しないように、持っておられた折り紙を折って見せてくださったのです。小さな折り紙がきれいな花に変身するのを、興味津々で見ていた子どもたちに、折り紙セットと見本をくださいました。お名前を聞いても教えては下さいませんでしたが、「電車が遅れるのは嫌なことだけど、こんな出会いもあるからいいこともあるね。」と、おっしゃって降りて行かれました。ありがとうございました。
 電車の中ではもう一つお話があります。乗り物酔いをしたこのリュックを近くにいた子が、「持ってあげる」と言って、持ってくれたのです。それを見ていた男性の乗客の方が、「すごいな、かっこいいなあ。」と、ほめてくださいました。嬉しいお声をかけてくださってありがとうございました。
 電車の中での温かい出会い、感謝します。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up24  | 昨日:29
今年度:5969
総数:261348
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31