ようこそ、北条小学校のホームページへ!

授業参観・懇談会ありがとうございました。<2年生>

 2年生は、学年行事でした。体育館でドッジビーを使ったゲームをしました。子どもたちだけの対戦や子ども対保護者、子どもと保護者の混合チームでの対戦などをして楽しみました。少し蒸し暑かったので汗もいっぱいかきましたね。保護者の皆様、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み自由作品展<大作・力作の図工作品や研究作品がずらりと>2

 9月1日(金)から9月8日(金)まで、北条小学校多目的室(体育館下)で夏休み自由作品展を行っています。今年も、たくさんの大作・力作が揃いました。7日(木)の授業参観日には、ぜひ多目的室にも足を運んでいただいて、子どもたちの作品を見て下さい。各学年の作品の一部をご紹介します。<2年生の作品>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニトマトの観察<2年生 生活科>

 2年生は、生活科でミニトマトを育てています。毎日水をやってお世話をしています。6月20日(火)この日は、ミニトマトの観察。絵をかき、気づいたことを文にします。小さな青い実がなっている子もいます。「こんなに(つるが)高くなったよ。」「見て。ここにトマトがなってる。」と嬉しそうに教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観、懇談会、PTA総会ありがとうございました。2

 6月7日(水)授業参観と懇談会、PTA総会を行いました。お忙しい中、ありがとうございました。
 2年生の授業は、図工。めあては「あじさいの花をさかせよう」です。手で絵具を塗る手法であじさいの葉っぱを描きました。折り紙であじさいの花をつけて完成です。

画像1 画像1
画像2 画像2

笑顔いっぱいの運動会でした。21

 プログラムNO20 2年生「全力でGO!」最後まで、ゴールめざし、一生懸命走りました。走った後の待ち方もさすが2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑顔いっぱいの運動会でした。4

 プログラムNO3 2年生「BIGPANTS〜ハラハラGO!」パンツをはくのに一苦労。最後は大接戦になり、ハラハラドキドキしました。楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観・懇談会<2年生>

 4月20日(木)本年度第1回目の学習参観と懇談会を行いました。2年生の授業は、1・2組ともに国語、詩「ふきのとう」をしました。読み方を考え、音読を中心にした授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up1  | 昨日:24
今年度:5970
総数:261349
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30