学校教育目標「よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある生徒の育成」   

【1年生】2時間目

 1年生の2時間目の授業です。

 真剣に!活発に!授業に取り組むことができています。さらなる飛躍をめざして、どんどん積極的に進めていきましょう!

 1組…理科、2組…数学、3組…国語、4組…英語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】2時間目

 1年生、2時間目の授業のようすです。
 どの授業も聞くとき、交流するとき、考えるとき…など、今何をする時なのかをしっかりと理解して授業に取り組んでいます。
 生徒同士が互いに協力し合いながら授業をつくっています。

 1組…国語、2組…理科、3組…音楽、4組…家庭です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】5時間目

 5時間目の1年生の授業のようすです。どの授業も和気あいあいとした雰囲気で、楽しく授業に励んでいます。

 1組…家庭、2組…音楽、3組…英語、4組…数学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】1時間目

 2年生の今日の時間割は、5時間目まで大阪府チャレンジテスト(国・社・数・理・英の順)。
 6時間目に、百人一首大会を予定しています。

 しっかりテストに集中し、さらに百人一首大会で集中力を高めましょう。今日は、頭脳を働かせる一日となりそうですね。
 がんばってください。

 現在、1時間目の国語のテストが予定通り進められています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13【1年生】1時間目

 おはようございます。
 大阪府の新型コロナウイルス感染症の新規感染者が1700人を超え、大東市も30人と発表がありました。
 本当に、爆発的に増加しており、学校内での感染の広がりが心配されます。
 そうならないように、手洗い、うがい、消毒、マスク着用、換気といった対策の徹底を全教職員で確認したところです。

 今日の1,2年生は、大阪府チャレンジテストです。予定通りスタートしました。
 1時間目…国語、2時間目…数学、3時間目…英語、4時間目は社会の宿題テストを予定しています。(5,6時間目は通常授業です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学年行事
1/26 卒業テスト(3年)
1/27 卒業テスト(3年)
1/28 卒業テスト(3年)
その他
1/31 学校公開週間(〜2/4)→中止

進路だより

お知らせ