学校教育目標「よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある生徒の育成」   

テスト前日の授業

 明日から2学期中間テストが始まります。

 今日(10/16)の授業は、自主的なテスト勉強や先生への質問等の時間をとっている授業もあったようです。
 その様子を見ていると、与えられた時間を有効に活用して復習に取組む生徒や解らないところを先生に質問する生徒が多い中、目的意識がなくもったいない時間が流れている生徒が見受けられたことも事実です。

 平素の学校生活や家庭生活の中で、「今、何をすべきか」を判断できるようになることは、中学生にとって、大人が思う以上に難しいことのようですが、それをめざして指導に努めなければならないと考えています。



《テスト前日1年生授業》
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/19 まなび舎
10/22 生徒集会
10/23 まなび舎