よく聴き、よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある深野中生の育成をめざします!   

5/20 『 防 災 訓 練 』

 本日6限目に火災想定による防災訓練を行いました。

 命にかかわる大切な訓練です。絶対にふざけて行わないよう生徒たちに注意を促しました。
 
 真剣な態度で避難する生徒の様子は立派だったと思います。

 ただ、集合した後、日差しが厳しいグラウンドだったせいか、一部の生徒に集中力が欠ける様子があったことは、ほんの少し残念です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/20 『 防 災 訓 練 』

《消火器の使用訓練》
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張りました  『 1学期中間テスト 』

 本日(5/17)で1学期の中間テストが終了しました。
 テストを受ける生徒の様子は、真剣によく頑張っていました。ただ、テストまでの準備期間はそれぞれ個々に振り返ってみることが必要です。他人との比較ではなく、今の自分から少しでも前進するためにどんな準備をしたでしょう?

 ご家庭でのお子様のテスト勉強はいかがでしたか?
 1年生は初めての定期テストでした。ぜひ話題にしてみてください。



《写真上:3年生、写真中:2年生、写真下:1年生》
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

爛  漫

 本校の正門前にはいつも綺麗な花が咲き誇っています。

 これまでからずっと、校務員さんが毎日ていねいに育て、手入れをしてくださっています。
 地域の民生児童員の方々にも定期的に花を植えていただいていますし、パン販売で毎日来校いただく販売店の方も時間を見つけてはお世話をしてくださいます。また、学校前のガーデニングプラザ「花らんど」さんにも花づくりについてのアドバイスをいただいています。

 そして、深野中の生徒がこの花を大切にします。当たり前ですが、花をちぎったり踏みつけたりしません。


 たくさんの人の優しさで花が咲き、学校が和んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みのグラウンド

 生徒たちは元気です!
 
 昼食の後の20分間の昼休みは、楽しそうに歓声を上げながらボールを追いかける生徒たちがいます。

 午前中の授業を終えて気分のリフレッシュをしたら、午後の授業もがんばります!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/21 生徒集会  2年生宿泊学習保護者説明会
5/22 まなび舎
5/23 歯科検診
5/24 眼科検診
5/25 まなび舎
5/27 3年生修学旅行保護者説明会