学校教育目標「よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある生徒の育成」   

今日の授業

1年生の家庭科の授業です。 加工食品と生鮮食品について学んでいました。 映像を使ったのですが、先生が電気を消してカーテンを閉め出すと、すっと生徒が立ってそれを手伝っていました。

映像では、グループ分けの問題を提示しています。 生徒はどういうルールでグループ分けがされているのかいろいろと考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/2 社教グランド
9/3 挨拶運動、卒業アルバム撮影
9/4 3年チャレンジテスト(5限後,清掃終礼)
9/6 1年情報モラル教室(5限,竹内ゼミ)、2年キャリア教育出前授業(6限)
9/7 体育大会練習開始、全練6限(座席、入退場)、スウェーデンリレー募集開始