学校教育目標「よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある生徒の育成」   

夏休み あと1週間! 夏バテしていませんか?

画像1 画像1
 夏休みもあと1週間。2学期が始まります!
 夏バテしていませんか? 食欲がない、疲れやすいなどのはっきりした自覚症状がなくても、疲れがたまって「夏バテ予備軍」になっているかも?
 2学期を控えて、自分の今の状態をチェックしてみましょう。


1.食事の時間が不規則になっている【Yes:1点】
2.正直言って、食欲がない【Yes:2点】
3.同じ(ような)ものを毎日繰り返し食べることが多い【Yes:2点】
4.あっさりしたものやのど越しのよいものばかり食べることが多い【Yes:3点】
5.ジュースや炭酸飲料などを1日に1リットルくらい飲む【Yes:3点】
6.食欲がないときは果物やアイスクリームなどですませることがある【Yes:3点】
7.夏バテ防止に焼き肉、うなぎのかば焼き、豚カツなどをよく食べる【Yes:2点】
 8.夏の入浴はシャワーですませることがほとんど【Yes:2点】
 9.日中は暑いのであまり動かず、家でゆっくりと過ごす【Yes:2点】
10.汗をかかないように水分はできるだけ控えている【Yes:2点】
11.暑さに弱いので屋内ではクーラーをよくきかせている【Yes:1点】
12.寝不足ぎみの日が続いている【Yes:2点】
13.ついつい夜ふかしをしてお昼近くまで寝ることが多い【Yes:2点】
14.睡眠中もクーラーをつけたままにしている【Yes:2点】

◆Yes合計20〜29点:完全に夏バテ!?
もうすでに体調を崩していてツライのでは? 残る1週間は必ず食生活や生活習慣を見直して、積極的な夏バテ対策を!
◆Yes合計8〜19点:夏バテ予備軍
自覚症状はないけれど、少々夏の疲れがたまってきている状態。体調を崩す前に、早めにケアしましょう。
◆Yes合計0〜7点:夏バテ知らずの元気人!
今のところ夏バテの心配はなし。ただし、まだまだ暑い日が続くので油断せず今のコンディションを維持しましょう。


 夏バテを解消するには、食事・入浴・睡眠を規則正しく取ることが何よりも大切です!
 夏バテを解消して、始業式は元気ハツラツに登校してください!!

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/26 2学期始業式
8/31 まなび舎