学校教育目標「よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある生徒の育成」   

躍動! 感動!  『文化学習発表会』  1

 11月2日 生徒たちが躍動し、感動的な文化学習発表会となりました。

 平素の学校生活の取組みを展示発表してくれた教科・クラブの作品は素晴らしいもの揃いでした。その力作に生徒たちも熱心に鑑賞していたのが印象的です。

 展示の部の後は、舞台の部のコーラス発表。
 中間発表会で、少々元気がなかった1・2年生が素晴らしい高まりを見せてくれました。驚きの巻き返しでした。良く頑張ってくれたことをうれしく思います。
 そして3年生。どのクラスが金賞をとってもおかしくない見事なコーラス。声量、ハーモニー、そして気持ちを一つにした歌声は、体育館の中を感動の渦に巻き込みました。見ている人、聞いている人を幸せな気持ちにさせてくれた3年生…本当にありがとう。またひとつ、深中の伝統が引き継がれたことでしょう。

 最後は、吹奏楽部の演奏でした。
 1曲目から、自然と手拍子が起こり合唱の時とは全く違う意味での場内の盛り上がり。B'zの『ultra soul』の曲の時には、さびの部分で「ヘイ!!」のかけ声とともに生徒も教員もジャンプ!という大盛り上がりでした。
いよいよこれで引退となる3年生の部員。様々な場面・行事で、吹奏楽部の力を出してくれました。お疲れ様、ありがとう!




展示の部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/5 学校オープンデー(9日まで)
11/6 3年生第3回実力テスト
11/8 市中研「学芸の部」発表会
諸費現金納入日(3年のみ)
11/9 視聴覚行事 芸術鑑賞(中国雑技団)