学校教育目標「よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある生徒の育成」   

コーラスコンクール 〜3年生・その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
=写真=  <上:2組><下:5組>

2組:片岡先生・・・毎日、朝も放課後も、一生懸命に練習していたみんなのがんばりが発揮できたと思います。文化学習発表会でも、2組の最大の武器である男女の美しいハーモニーが存分に聞けることを期待しています。
5組:新見先生・・・体育大会の悔しさをバネに、コーラスコンクールでは絶対に金賞を獲ることを目標に取り組んでいます。男女の仲もすごくよく、歌う前にはクラスで円陣を組み、心を一つにして頑張ります

さすが3年生と感じることのできる歌声でした。歌うことが大好きということがよく伝わってきました。服装や鑑賞態度も3年間で一番良かったと思います。学年としての力はあると思います。その力をどう発揮するか、今後のさらなる成長に期待します。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
12/1 市人研全大会 クラブ活動なし まなび舎
12/2 学年会
12/3 校内学力向上研修会 クラブ活動なし
12/4 土曜まなび舎 市PTA協議会研究大会
12/6 あいさつ運動  運営委員会