学校教育目標「よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある生徒の育成」   

感嘆符 研究授業を実施

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月25日(水)6時間目に3年5組で理科の研究授業を行いました。5組の生徒たちは、大勢の先生が見ている中でもしっかり協力し合って学習することができました。
また、授業の様子をもとにおこなった教員の研究協議では、今後の授業作りに活かすために、授業の様子や取り組みについて活発に意見を出し合いました。

研究授業は、生徒にとってよりわかりやすい授業、楽しい授業になるために、教員がどのような授業をするのがいいかを授業を見た後意見交換を行い、それぞれの教員の授業の工夫改善のために行うものです。
今後もよりわかりやすい授業を目指して継続していく予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/3 2年生宿泊行事(若狭方面)
6/6 学校オープンデー(10日まで)
6/9 歯科検診(1年生)