学校教育目標「よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある生徒の育成」   

『 第4回 大東市教育研究フォーラム 』 (7/29)

画像1 画像1
      「笑顔あふれる学校づくり」をめざして


 7月29日(水)午前9時20分より、「大東市教育研究フォーラム」が大東市民会館2階キラリエホールで開催されます。
 大東市の教育に関する取組みとして、学校・保護者・市民が教育の課題や成果を共有し、一緒に子どもたちを育成していこうという趣旨のフォーラム開催です。
 教育の専門家による記念講演をはじめ、大東市教育委員会から市内の学校の取組みが報告されます。
 お誘い合わせの上、ぜひご参加ください!


〜大東市教育研究フォーラム〜

【日  時】   平成27年7月29日(水)
          午前9時20分〜11時45分

【場  所】   大東市民会館 2階 キラリエホール

【テーマ】   「総合的な教育力を高める」

【プログラム】
1.開  会   趣旨説明  亀岡 治義 教育長
          あいさつ   東坂 浩一 市長

2.記念講演  志水 宏吉 先生 (大阪大学大学院教授)
          演題「 力のある学校をめざして 」

3.報  告   大東市教育委員会 教育研究所
          「市内学校園の学力向上に向けた取組み紹介」



                             ※入場無料です。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/29 大東市教育研究フォーラム