学校教育目標「よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある生徒の育成」   

専門委員会

今日は専門委員会の日でした。
委員会では、報告したり話し合ったりするだけではなく、委員の仕事として作業をしてくれている日もあります。
委員長には、報告書の作成という仕事もあります。
委員のみんなのおかげで、学校生活がスムーズに行えています。感謝!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会

今日の生徒集会は、校長先生から本来始業式でお話しされる予定だった話を聞きました。それと同時に、当たり前に学校生活を送れていることへの感謝も感じながら過ごしていきましょう。

表彰は、文芸美術部で2名、選挙啓発ポスターと全国書画展覧会の表彰がありました。おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中央委員会

今日は3学期初めての中央委員会がありました。
今後の各委員会の活動について、意見交流しました。
そして、今後企画されている“いじめ反対”を意思表明する日「ピンクシャツデー」の取り組みの準備を行いました。
委員長たちから行動を示すために、全校生徒に書いてもらうメッセージカードを先駆けて書いたり、取り組みを呼びかけるポスターを作成したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 学校公開週間(〜2/2)
1/30 生徒集会
1/31 まなび舎
2/1 5限授業
2/2 1日参観 2年職場体験報告会(5限) PTA総会・講演会