学校教育目標「よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある生徒の育成」   

文化学習発表会 〜コーラス中間発表会〜

《3年1組》
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化学習発表会 〜コーラス中間発表会〜

《3年5組》
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化学習発表会 〜コーラス中間発表会〜

《3年4組》
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化学習発表会 〜コーラス中間発表会〜

《3年2組》
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化学習発表会 〜コーラス中間発表会〜

《3年3組》
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日(10/28)は 『 コーラス 中間発表会 』

 明日はコーラスコンクール(文化学習発表会)の中間発表会です。

 中間発表会、本番を目前に、いよいよ仕上げに入る各クラス! 2・3年生は本日6時間目をコーラス練習にあて、まずは明日に備えました。

 「恥ずかしい」とか「照れくさい」とか「コーラスなんか面白くない」などという次元を超えた『純朴さ』や『クラスの絆』を見せてくれるのは どのクラス?

 生徒たちの“本気”が楽しみです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日(10/28)は 『 コーラス 中間発表会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

明日(10/28)は 『 コーラス 中間発表会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

明日(10/28)は 『 コーラス 中間発表会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

明日(10/28)は 『 コーラス 中間発表会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

明日(10/28)は 『 コーラス 中間発表会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

明日(10/28)は 『 コーラス 中間発表会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

明日(10/28)は 『 コーラス 中間発表会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

明日(10/28)は 『 コーラス 中間発表会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

明日(10/28)は 『 コーラス 中間発表会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
.

明日(10/28)は 『 コーラス 中間発表会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
.

高校との交流 〜サッカー部合同練習〜

 試合等において他の中学校とクラブ活動を通じて交流する機会は度々ありますが、サッカー部では地元の公立高校である野崎高校のサッカー部と合同練習を行い、交流を深めました。

 やはり高校のクラブ活動から学ぶ点は多かったようで、たくさんの刺激を受けたようです。
 顧問の先生同士は、今後も定期的な合同練習・交流ができれば… と話したそうです。


 野崎高校のサッカー部員の皆さん、ありがとうございました。
 また、よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高校との交流 〜サッカー部合同練習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

10/21 『 全校生徒集会 』

 8時30分から全校生徒集会が行われました。
 後期生徒会役員による集会の進行・運営は今日が1回目。しっかりやってくれています!

 本日はまず教頭先生から、文化学習発表会の取り組みへの激励と、自転車交通事故等についての注意喚起の話がありました。みんな静かに聞いていました。
 また、文化報道委員会から、各クラスのコーラスの自主練習(朝練習、放課後練習等)についてのルール確認と注意事項の説明がありました。授業の時間だけでなく、各クラスの自主練習にも熱が入ってきました!頑張ってください!

 


写真上:後期生徒会役員の進行
写真中:教頭先生からの話
写真下:文化報道委員会からの話
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 『 全校生徒集会 』

 今日の集会では、10/8に実施された第44回体育大会の「学年種目」での優勝クラスを表彰しました。(写真上)

《1年生学年種目「綱引き」》    優勝 1年4組
《2年生学年種目「大縄跳び」》  優勝 2年1組
《3年生学年種目「全員リレー」》 優勝 3年3組




 また、クラブ表彰を行いました。(写真中・下)
 陸上競技部では10/18に行われた北河内地区駅伝競走大会において女子が6位に入賞!11/16に行われる大阪中学校駅伝競走大会への出場を決めました。大阪府の各地区ベスト8しか出場できない上位大会です。おめでとう!
 さらに、この試合において、2区で区間2位になった大西 里奈さん、5区で区間3位になった角地 夏葉さんには表彰状が授与されました。
 よく頑張りました。大阪大会もがんばれ!

《H26北河内地区駅伝競走大会女子6位入賞》⇒第65回大阪中学校駅伝競走大会出場決定
《H26北河内地区駅伝競走大会女子2区2位》大西 里奈
《H26北河内地区駅伝競走大会女子5区3位》角地 夏葉


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/1 元日