学校教育目標「よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある生徒の育成」   

校則検討委員会よりプレゼン

昨日の放課後に、校則検討委員会が先生たちをプレゼンテーション会に招待してくれました。
これまでの成果の発表と、今後の活動について報告がありました。
パワーポイントを使って上手にまとめられていました。
また、グループに分かれて意見交流もして、この活動を通して、いろんな立場から考えたりいろんなことを想定したりしたことがわかりました。
この「考える機会が増えた」「考える力が付いた」ということが一番の大きな成果に感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 まなび舎
2/1 5限授業
2/2 1日参観 2年職場体験報告会(5限) PTA総会・講演会
2/5 中央委員会
2/6 生徒集会