学校教育目標「よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある生徒の育成」   

11/8(土) 『 大阪府中学校 生徒会サミット 』

 府内全市町村の中学校生徒会代表が一堂に会し、お互いの活動についての交流及び共通テーマについて情報交換や意見交流を行うことにより、自主的・主体的な生徒会活動の充実につなげようと、大阪府庁において平成26年度「大阪府中学校 生徒会サミット」が開催されました。

 このサミットに、本校生徒会の会長と執行の2人が、大東市の代表として参加してくれました。

 他市の生徒会役員とともに、「いじめ問題」などについても積極的に意見を交わした2人。テレビカメラが取材する中、緊張したことと思いますが、2人にとって有意義な時間になったことと思います。

 このサミットの貴重な経験を深野中の生徒会活動に活かし、一層の活性化につなげて欲しいと期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/11 生徒集会  大東市小中学生弁論大会
11/13 市中研「学芸の部」発表会
11/14 なるまでテスト  進路委員会
11/15 ふこのスポーツ&カルチャー
11/17 3年生進路懇談1日目