学校教育目標「よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある生徒の育成」   

3年生 ビブリオバトル

3年生のビブリオバトルの様子です。
学習委員が司会進行を務めて、自分たちで進めました。
班でミニビブリオバトルを行ってから、各班の代表の人で勝負しました。
最新映画の原作から、数十年前から中高生に読まれている本まで、様々な本が選ばれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 数学の授業

3年生の数学の授業の様子です。
授業の後半で、過去の入試問題を解いていました。
みんなしっかり解けていました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 英語の授業

3年生の英語の授業の様子です。
「〜に〜してほしい」の構文の練習をしていました。
長文にも取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 百人一首大会

3年生の百人一首大会の様子です。
各クラス同じ出席番号4人で集まり、クラス対抗戦です。
勝つために札の置き方を工夫している人もいて、盛り上がっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 美術の授業

3年生の美術の授業の様子です。
「マイブック」の表紙を描いていて、それぞれのテーマがあって、とても個性あふれる作品になっていました。
ちゃんとタイトルを入れるスペースを考えてあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 家庭科の授業

3年生の家庭科の授業の様子です。
消費者の権利などについて学習していました。
大人になっても必ず必要な、大切な学びですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 最後の実力テスト

3年生は、本日第5回実力テストです。
最後となるテストでもあり、冬休みにこつこつ勉強した結果が出るよう、みんな真剣な表情で問いに向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 3年なるまでテスト
1/16 生徒集会 班長会 3年のみ5限授業
1/17 まなび舎
1/18 専門委員会
1/19 6限防犯訓練(通常下校)