よく聴き、よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある深野中生の育成をめざします!   

3年生 『 面接練習 』

 3年生面接練習も後半に入りました。

 本日は3年3組の練習日です。

 1回目の校長面接ですので、返答内容の善し悪しだけではなく、言葉遣いや態度、そして何よりも、素直に誠実に面接練習の場に臨もうとする心持ちであるかどうか…これを 重視して生徒たちを見ているつもりです。
 そういう意味で、現時点での3年生は十分に合格点だと感じます。
 気持ちの良い生徒たちの言葉や態度は、こちらの気持ちも良くします!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 『 面接練習 』

画像1 画像1 画像2 画像2
,

3年生 『 面接練習 』

画像1 画像1 画像2 画像2
,

3年生 『 面接練習 』

画像1 画像1
.

3年生 『 面接練習 』

画像1 画像1 画像2 画像2
.

.

画像1 画像1
画像2 画像2
.

3年生 『 面接練習 』

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の3年生面接練習  午前中の3年4組に続き、午後からは3年1組です。

 練習とは言え少々緊張している生徒たちは、ときどき言葉に詰まる生徒もいますが、本番までには何度も練習できます。心配ありません。

 生徒たちの話を聞いていると、中学校生活を良く振り返り、卒業後の事をちゃんと考えていることに驚かされます。中学3年生… なかなかしっかりしたものです!

 面接練習を終えたお子様に、どんなことを話したかお聞きになってはいかがでしょうか?

3年生 『 面接練習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《3年1組 面接練習》

3年生 『 面接練習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
《3年1組 面接練習》

3年生 『 面接練習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
《3年1組 面接練習》

9/4 世界の文化に触れながら… 『 3年生英語科授業 』

 英文の理解や英語での会話を、世界の文化に触れることを題材にしながら学習しています。

 今日の授業の中では、シンガポールの民族衣装を着て登場した英語科の先生がAET(英語指導助手)の先生とともに、シンガポールの文化について日本語・英語を交えて紹介していました。

 また後半は、韓国の子どもたちの遊び「ユンノリ(日本の“すごろく”のようなもの)」を取り上げ、遊び方やルールを英語で説明した後、実際にやってみました。
 
 なかなか楽しく、興味深い1時間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

9/4 世界の文化に触れながら… 『 3年生英語科授業 』

画像1 画像1
画像2 画像2
《3年生英語科授業》

9/4 世界の文化に触れながら… 『 3年生英語授業 』

画像1 画像1 画像2 画像2
《シンガポールの女性の民族衣装と男性の帽子》

9/4 世界の文化に触れながら… 『 3年生英語科授業 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《3年生英語科授業》

3年生 『 面接練習 』

画像1 画像1
 3年生面接練習の2日目です。


 この時間は3年4組。先日の3年2組と同様に、真面目によく頑張っていました。

 普段話をする機会が少ない私(校長)にも、一生懸命に思っていることを伝えてくれようとする4組の生徒の姿勢に感心しました。とてもよかったです!


 細かい部分は受験までの5ヶ月の間に何度も練習します。

3年生 『 面接練習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《3年4組 面接練習》

3年生 『 面接練習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
《3年4組 面接練習》

3年生 『 面接練習 』

 3年生の進路指導の一環として、9/1から校長面接を行っています。
 緊張した面持ちの3年生でしたが、きちんとした態度で臨んでくれました。

 しっかりと自分の中身を伝えるためにも、自分の考えを堂々とはっきり話すことや必要最低限の外見(身形や態度、言葉遣い等)を大切にしていきましょう。

 真面目な気持ちで面接練習に取組んでくれたことをうれしく思います。




《本日の面接練習は3年2組》
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 『 面接練習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《3年2組 面接練習》

8/26 始業式後の学級学活

 始業式・清掃を終え、各学級で学活を行っています。

 担任がクラスのメンバーの元気な顔を確認し、宿題等の回収・明日以降の連絡などを行いました。

 みんな元気です!



《3年生学級学活》
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/20 テスト前学習会1日目
2/23 公立高校前期入試(3年給食なし)  テスト前学習会2日目
公立高校前期入試  テスト前学習会2日目
2/24 公立高校前期入試(面接・実技等)  テスト前学習会3日目
2/25 1・2年生学年末テスト1日目(1・2年給食なし) 
1・2年生学年末テスト1日目  3年生進路懇談1日目
2/26 1・2年生学年末テスト2日目  3年生進路懇談1日目  (全学年給食なし)
1・2年生学年末テスト2日目  3年生進路懇談2日目