よく聴き、よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある深野中生の育成をめざします!   

素敵な思い出を! 明日から 『 3年生修学旅行 』

 いよいよ明日(6/18)は、3年生修学旅行の出発です!
 今日は、出発前日の最終打ち合わせが体育館で行われました。

 42期生のスローガンは『Let’s enjoy & Make special memories!』
 今日まで実行委員会を中心に修学旅行に向けて重ねてきた42期生の取組みを無駄にせず、笑顔あふれる2泊3日にしてください。
 
 3日間の3年生の様子は「現地速報」として、このホームページでお伝えしていきます。ぜひご覧ください。



【3年生修学旅行】
◇日  時  平成26年6月18日(水)〜20日(金)

◇場  所  南信州 長野県飯田方面

◇宿泊施設
 1日目  豊丘村、今田平、松川町、千代、下久堅、上久堅 各農家分宿
 2日目 「リフレッシュ in ひるがみの森」
      長野県下伊那郡阿智村智里567−10
         0265−43−4321




《3年生修学旅行 最終打ち合わせ》

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

素敵な思い出を! 明日から 『 3年生修学旅行 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《3年生修学旅行 最終打ち合わせ》



3年生修学旅行に向けて 〜しおり読み合わせ〜

 昨日出来上がった修学旅行のしおり。本日(6/12)、体育館に学年全員が集まり、そのしおりの読み合わせを行いました。

 スケジュールを頭に入れて自分たちで3日間を行動できるよう、行程上の大切なポイントをていねいにチェックしました。

 42期生の自主性と責任が期待される2泊3日です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行に向けて 〜しおり読み合わせ〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
《しおり読み合わせ》

3年生修学旅行に向けて 〜しおり読み合わせ〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
《しおり読み合わせ》

3年生修学旅行に向けて 〜しおり読み合わせ〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
《しおり読み合わせ》

3年生修学旅行に向けて 〜しおり読み合わせ〜

《しおり読み合わせ》
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生修学旅行に向けて 〜しおり読み合わせ〜

ご苦労様! 修学旅行実行委員
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生修学旅行に向けて 〜しおり完成〜

 3年生修学旅行に向けて、今日までに各委員や係りの生徒が一生懸命に練り上げたプランを1冊のしおりにまとめました。
 もちろん、しおりの原稿もそのほとんどが生徒たちの手によって書かれたものです。

 印刷されたプリントを1枚ずつ重ね、ホッチキスでていねいに綴じている生徒の表情からは、2泊3日の修学旅行を楽しみにしている気持ちが伝わってきます。
 思い出に残る素敵な修学旅行にしてください。


 明日は、完成したしおりをもとに、体育館で学年全体での打ち合わせを行います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行に向けて 〜しおり完成〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《修学旅行のしおり綴じ》

3年生修学旅行に向けて 〜しおり完成〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《修学旅行のしおり綴じ》

3年生修学旅行に向けて 〜しおり完成〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《修学旅行のしおり綴じ》

3年生修学旅行に向けて 〜しおり完成〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《修学旅行のしおり綴じ》

3年生修学旅行に向けて 〜しおり完成〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《修学旅行のしおり綴じ》

3年生修学旅行に向けて 〜しおり完成〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《修学旅行のしおり綴じ》

もうすぐ 『 修学旅行 』

 約2週間後に迫った3年生の修学旅行。

 実行委員会をはじめ、各学級、班、委員、係などが、その準備に忙しく取組んでいます。
 本日(6/6)は、学年全員が体育館に集まってオリエンテーションが実施されました。
 実行委員の進行により、ファームステイ時の注意点や、当日の持ち物・各プログラム時の服装等々の概要が確認されました。
 また、実行委員から修学旅行成功への意気込みを、学年主任の先生からは修学旅行を成功させるために、今、大切にすべきことは何か などの話もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ 『 修学旅行 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《6/6 学年オリエンテーション》

もうすぐ 『 修学旅行 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《6/6 学年オリエンテーション》


『 授  業 』

3年生英語(教育実習生授業)
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 『 授 業 』

 修学旅行を控え、何かと準備に忙しい3年生。でも、授業をおろそかにしません。3年生として、自覚ある授業態度が目に見えます。

 
 国語の授業では、古文の音読に取組んでいるところでした。はっきりとした、落ち着いた声が教室に響きます。大阪府の公立高校の入試問題を題材にした古文の音読学習でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/17 生徒集会
6/18 3年生修学旅行1日目
6/19 3年生修学旅行2日目
6/20 3年生修学旅行3日目  なるまでテスト
6/23 テスト前学習会1日目