学校教育目標「よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある生徒の育成」   

担任と1対1で  〜3年進路相談〜

 3年生は、いよいよ進路選択を具体化する詰めの段階に差しかかります。

 今月17日からは、生徒・保護者・担任での3者懇談が予定されていますが、学校では、担任と生徒が折に触れて現実的な相談を進める必要があります。

 今日(11/2)は、担任と生徒の1対1の進路相談を全クラス一斉に実施しました。

 進路先は、具体的に行動を起こさない人に、向こうから近づいてくるものではありません。 どのような姿勢で目指す進路先にアプローチすべきか、担任とよく相談してください。

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/2 朝の挨拶運動 学校オープン週間〜2/6
11/3 文化の日
11/4 3年第3回実力テスト
11/5 研究授業 諸費現金納入日(3年のみ)
11/6 市中研「学芸の部」発表会