学校教育目標「よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある生徒の育成」   

薫英杯 『 中学生女子英語スピーチコンテスト 』

 11月3日(日) 2年生の森本さんが、第21回薫英杯「中学生女子英語スピーチコンテスト(主催:学校法人薫英学園、後援:ニュージーランド大使館・カナダ大使館・ジャパンタイムズ・大阪府教育委員会)」本選に出場しました。
 多くのエントリーがあった予備審査を見事に突破し、最終発表に進んだのです。
 
 多数の観客、全て外国人の審査員、予備審査を通過した他の出場者(31名)の前、張り詰めた空気の中で森本さんは堂々とスピーチをしました。長い長い英文の暗誦と同時に、発音・イントネーション・流暢さ… 本当に素晴らしい発表でした。

 努力なしには得られない貴重な経験にチャレンジした森本さんの姿勢に心から敬意を表したいと思います。

 お疲れさまでした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/6 まなび舎
11/7 専門・中央委員会  諸費現金納入日(3年のみ)
11/9 まなび舎
11/12 生徒集会