学校教育目標「よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある生徒の育成」   

「学習参観」と「進路説明会」を実施しました

画像1 画像1
 6月15日(金)「学習参観」と「進路説明会」を実施しました。
 お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。
 学習参観では、生徒の頑張りを感じていただけたと同時に、深野中の心配な面もご覧いただいたのではないかと思います。
 参観後の進路説明会(254名のご参加をいただきました。本当にありがとうございます。)の挨拶で述べましたように、今の深野中の生徒は、どの学年とも総体としてよく頑張っています。「やる時」は「やる」生徒たちです。
 今後は、その「やる時」とはいつなのか、環境や相手によって「やる」態度が変わっていないかを十分考えさせ、気分や雰囲気に左右されることなく「やらねばならない時」を判断できる生徒に鍛えなくてはなりません。その力が進路選択にも大きく影響してきます。
 また、進路説明会について、お分かりにくかった点などがございましたら、ご遠慮なく学校へお問い合わせください。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/21 代休
1/23 3年生卒業テスト1日目  2年生職業体験学習1日目
1/24 3年生卒業テスト2日目  2年生職業体験学習2日目
1/25 3年生卒業テスト3日目  2年生職業体験学習3日目  私立高校等出願