学校教育目標「よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある生徒の育成」   

7/23・24・25 『 地区懇談会 』

 夏休みに入って早速、深野中学校区の子どもたちに関する学校・ご家庭・地域での様子や子育てについて意見交流するために「地区懇談会」を実施いたしました。
 3日間の日程で、三箇小校区、深野小校区、四条北小校区の3地区に分けて実施いたしました。
 お忙しい時間帯の開催でしたので、保護者・地域の方のご参加がやや少なかったのが残念ではありましたが、皆さま方から貴重なご意見をいただくことができました。
 
 今年の地区懇談会は、新聞やニュースなどでも心配な内容が報じられている「LINE(ライン)」を話題にしました。使い方によっては大変なトラブルに巻き込まれる恐れのあるスマートフォンなどの携帯電話について、まず私たちがしっかりした知識を持ち、安易に買い与えないこと、持たせる以上は大人の責任として正しく使用させることが必要であることを再確認しました。
 今後も交流させていただいたお話を各学校での指導に生かせるよう努めてまいります。ご家庭におかれましても注意喚起をお願いします。

 お忙しい時間にもかかわらずご参加いただきましてありがとうございました。



《写真上:三箇小学校区》
《写真中:深野小学校区》
《写真下:四条北小学校区》
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31