学校教育目標「よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある生徒の育成」   

台風接近中の 給食の取り扱い について

画像1 画像1
 台風8号の動きは思いのほかゆっくりしています。
 心配なのは11日の金曜日あたりになるのかもしれません。

 本日は「給食が中止になる可能性が高い時」の対応等についてお知らせいたします。

 
※翌日に台風の接近の可能性が高い場合

 翌日に台風の接近の可能性が極めて高い場合(暴風警報が発令される可能性が極めて高い場合)は、市教育委員会が翌日の給食実施について検討し、正午までに実施するか中止するかを判断します。
 中止する場合は、すぐに各中学校に連絡が入り、生徒には終学活で翌日の給食中止を連絡した上で下校させることになります。
 この場合、当日(翌日)に暴風警報が発令されなくても給食は中止となりますので、登校の場合は、お弁当等が必要になります。お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。


《確 認》 前日に給食中止が決定されていない場合
 これまでにお知らせしているとおりの対応です。
 当日の午前7時に暴風警報が発令されていれば自宅待機となり、この段階で当日の給食は中止が決定します。その後解除されても給食は実施されません。


 何かとややこしいですが、よろしくお願いいたします。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/11 専門委員会
専門・中央委員会
7/14 生徒総会  1学期末懇談1日目
7/15 生徒集会  1学期末懇談2日目