住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

住中の七不思議1

午前中の大雨はすごかったですね。私が高校時代に住中卒業の友人がよく「雨で電車が遅れて…。」と言ってましたが、そのことを思い出させる光景です。グランドがプール状態になりました。テニスコートは完全に水没しています。これが午前中の状態です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のスケッチ2

画像1 画像1
画像2 画像2
いつもながらの光景です。2枚目から組体です。

朝のスケッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。体育大会も終わり、次は中間テストですね。

朝のスケッチ4

グランドではでっかい声で、「おはようございまーす。」の連呼。声が鍛えられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のスケッチ4

バレー部の生徒の心遣いといったら。私のために防球ネットを開閉してくれます。3枚目は用具点検をしている顧問の先生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のスケッチ3

10月10日はは3年生実力テスト。がんばれ、65期生!!バレー部、バスケ部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のスケッチ2

おはようございまーす。住中生の声が街に響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のスケッチ1

画像1 画像1
画像2 画像2
朝のベストショット。きっと、こんなメッセージを贈る担任がいるはずと思ってじゅんかいしていたら、やっぱりいました。準優勝もすばらしい。でも、このことを朝一番の生徒と共有しようとする気持ちがうれしいです。もちろん、他の先生も気持は同じです。

組み体操

画像1 画像1
いよいよ組み体操です。

二年学年種目

背中わたりです。
画像1 画像1

ただいま六十メートル走

六十メートルが始まりました。
画像1 画像1

大縄跳び

生徒会種目大縄跳びが始まりました。
画像1 画像1

昼の部

画像1 画像1
昼の部が始まります。

ダンス

ダンスが始まります。
画像1 画像1

二百メートル走

画像1 画像1
二百メートル走です。この次はダンスです。

3年全員リレー

画像1 画像1
3年全員リレーはじまりました。すごい盛り上がり

男子四百

画像1 画像1
男子四百です。

女子八百

画像1 画像1
画像2 画像2
女子八百です。

千五百

千五百
画像1 画像1

走り高跳び

次は走り高跳びと千五百です。
画像1 画像1
本日:count up2  | 昨日:303
今年度:34469
総数:1350911
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/4 PTAあいさつ運動 朝礼 班長階 クラブなし
2/5 PTAあいさつ運動
2/6 PTAあいさつ運動 クラブなし
2/7 PTAあいさつ運動 2年生のつどい(サーティホール) 1年聞きとり学習 2年給食なし

住中だより

授業だより

進路指導だより