ようこそ、北条小学校のホームページへ!

児童集会

画像1 画像1
今日は児童集会がありました。児童会が中心になって進行しています。児童会からは今月の生活目標「避難できるところを確認しよう」を伝えてくれました。「くつばこグランプリ」を開催することを発表していました。各クラスでは、静かに話を聞いています。

9/9

画像1 画像1
おはようございます。今日は参観日です。授業時間は14:00〜14:45です。健康観察カードと保護者証のご準備お願いいたします。

9/8

画像1 画像1
おはようございます。9月も1週間が過ぎました。今日は曇空でとても涼しいです。

9/7

画像1 画像1
おはようございます。今日も良い天気です。風が涼しくて、少し秋を感じます。

9/6

画像1 画像1
おはようございます。今日は雲がかかっていますが、風もあり過ごしやすい気候です。

委員会活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
委員会活動パート2です。上は保健委員会で手洗いチェッカーの使い方の講習を受けています。校内に手洗いの大切さを広めようと活動しています。
下は掲示委員会です。運動会に向けての掲示物を作成しています。

委員会活動 1

画像1 画像1
画像2 画像2
月のはじめは委員会活動です。5,6年生が学校のため、みんなのために活動しています。各委員会では委員長を中心に活動内容を確認し、ときには話し合い、行動しています。頼もしい5,6年生です。
上は代議委員会と図書委員会の写真です。下はジムナスティック委員会です。

9/5

画像1 画像1
おはようございます。今日は青がとてもきれいな空が見えています。今日は、身体測定(1,4,6年生)があります。また今日から「はつらつ元気週間」が始まります。(9/9まで)

地震避難訓練(880万人訓練)

画像1 画像1
13:30から地震避難訓練を行いました。子どもたちは事前に避難訓練の意味を担任から聞き、訓練に臨んでいます。北条っ子は訓練をとても真剣に取り組むことができています。校長からは、情報の大切さについての話をしました。この機会にお家でも、防災について話し合い、家庭内の決め事を確かめるのはどうでしょうか。

9/2

画像1 画像1
おはようございます。今日は朝から雨が降っていましたが、登校時には止んでいて青空がとてもきれいです。今日は地震避難訓練(880万人訓練)があります。

9/1

画像1 画像1
おはようございます。9月がスタートですが、雨模様です。子どもたちも傘をさしながらの登校です。警備員さんも子どもたちを心配して、朝のあいさつ運動に加わってくれています。
今日は6年生がピース大阪に社会見学に行きます。
本日:count up1  | 昨日:24
今年度:4162
総数:259541
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30