ようこそ、北条小学校のホームページへ!

第1回 学校協議会

 7月10日(火)今年度第1回目の学校協議会を開きました。今年度は学校協議員に6名の地域、学校関係者の方になっていただいております。
 学校協議会とは、保護者や地域住民等の意向を把握し、学校運営に反映させることにより、開かれた学校づくりを進めるために設置するものです。また、協議会は学校の求めに応じて、協議会委員が多様な観点から意見交換や提言を行うことにより、学校運営の改善に資することを目的としています。
 第1回は、まず読書タイム、授業の様子を見ていただきました。
 その後、校長より学校教育目標に照らし、今年度の学校経営方針を述べるとともに、学校の現状と課題、小中一貫の取り組みについてお話しました。
 協議では、特にこの間の地震・大雨等の災害に関して、危機管理の在り方が話題の多くを占めました。他にも委員からは、子どもたちの様子から学校が大変落ち着いているということや、地域に開かれた学校であり教育目標の「ふるさとを愛する」取り組みについて続けてほしいというお話をいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up4  | 昨日:71
今年度:5920
総数:261299
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31