ようこそ、北条小学校のホームページへ!

校内授業研究会<1年生・5年生>

 11月1日(水)1年生と5年生が5時間目に研究授業を行いました。1年生が、生活科「2〜6年生が喜んでくれるお店をして、スマイルフェスタを成功させよう!」という単元名で、5年生が、人権総合学習「自分で守る自分のいのち、みんなで守るみんなのいのち」という単元名で、授業を公開しました。1・5年生以外の教員は2学年に分かれて、授業を見ました。
講師には、大阪教育大学の森実教授と大阪府教育センターの中野指導主事に来ていただきました。また、市教育委員会から、吉岡指導主事、坂本指導主事、北条中学校からも3名の先生方に来ていただきました。
 1年生は、スマイルフェスタに初めてお店を出します。他学年の子どもたちに楽しんでもらうために、よいところや改善点を話し合うという授業でした。
 5年生は、命をテーマに1年間の総合学習を組み立てています。遠足は、神戸にある防災センターに行きました。今回の授業では、学校でできる防災について考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up63  | 昨日:82
今年度:5908
総数:261287
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30