ようこそ、北条小学校のホームページへ!

水泳学習が始まりました。

 6月16日(火)から、水泳学習が始まりました。まず1番に使うのは、プール清掃をがんばってくれた6年生です。1時間目は気温が上がらず、2時間目から入りました。さすが、最高学年です。寒くても、冷たくても、慌てず騒がず、クロールや平泳ぎを淡々とこなしていました。午後からはあめが降ったり止んだりの生憎のお天気で、3・4年生は入りませんでした。
 6月17日(水)この日は1年生が初めて学校のプールに入りました。「うわぁ!大きい!」「深あ〜。」と幼稚園のプールと比べて、その大きさを実感したことでしょう。1年生なので少し水を抜いてスタートしました。シャワーの浴び方、プールへの入り方、細かい所まで丁寧に先生が指導します。「プールは命を大切にする学習だから、いつも先生の声が聞こえるように、静かにしてがんばりましょう」「はーい。」という返事。ところが、水に入るやいなや「わーっ」という声。顔に水がかかると「わーっ」。わかっているんだけど、ついつい声がでてしまうんでしょうね。きっと少しずつ慣れていくことでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up10  | 昨日:31
今年度:5576
総数:260955
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30