ようこそ四条小学校のホームページへ!

今日の給食

 1学期の給食最終日です。今日のメニューは子どもに1番人気の「カレーシチュー」です。小おかずの枝豆とコーンの彩りも食欲をそそり、どの教室もすべてが空っぽになったことでしょう。冷凍ミカンがひんやり嬉しいデザートでした♪
 調理員の方々、1学期の間安心・安全でおいしい給食をありがとうございました。ごちそうさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 1学期の給食も今日と明日で終わりです。「にんじんのしりしり」が出ました。聞きなれない名前ですが、味はまろやかで美味しいんです!あっさりしているけれど、お腹に満腹感のある献立でした。ごちそうさまでした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の校内風景

 食育黒板・・まだあります。子どもたちが成長するために大事な栄養素を元に、食べ物の働きが図でわかりやすく示してあります。また、ちっちゃいけれど、お米の1粒、この1粒を大切に食べきりましょう。小さい頃言われたこと、「お百姓さんが汗流して毎日世話をしたお米です。粗末にすると罰があたります。ごはんは最後の1粒も残さず食べましょう。」昔も今も同じですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の校内風景

 給食黒板です。季節の食材があり、切り干し大根サラダの大根が大阪で採れたものであることが紹介されています。他は、食育ことわざの掲示と給食に登場した外国の料理です。大東市の給食は工夫を凝らして、子どもが興味を持ち、食べやすく、美味しくしているなぁ〜、といつも思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今週で1学期が終わる、給食も最後の週です。今日はうどんだったり、ヨーグルトがついていたり、・・レンコンを揚げたのは、初めていただくような・・とても美味しかったです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up16  | 昨日:50
今年度:8356
総数:323438
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより