ようこそ四条小学校のホームページへ!

今日の給食(10月23日)

 今日の給食、すべて美味しかったです。が、なんと言ってもむらさきいものパンが珍しく、甘く、みんな興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育の掲示

 興味深い「食」に関わる掲示です。「食」という漢字が【人+良い】・・あ、なるほど、ですね。野菜が登場することわざ・・人が生きることにとって欠かせない「食」の学びは広いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(10月22日)

 伝統的な和食、とても美味しそうな香りが廊下にたちこめていました。みんなが待ち遠しい時間です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(10月19日)

 1番人気のカレーです。小おかずもデザートのヨーグルトも子どもたちの大好きシリーズでした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(10月17日)

あ 美味しいづくしの献立でした。味噌汁がこんなにやさしく、甘みのある味なのは・・・さつまいもが少し溶けて更に美味しくなったのでした。たくさんの具材で豊かな風味のかやくご飯、そしてイカと厚揚げの煮物はだしが効いてイイ味に仕上がっていました。調理員さんに感謝です。栄養バランスも全体に広く散らばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい給食いただきます。(10月11日)

 さかなが臭みもなく、オイスターソースがとても美味しく仕上がっています。豆乳杏仁豆腐も豆乳は普通の牛乳に感じられました。パンにソフトチーズもついており、デザートメニューが嬉しい献立です。栄養バランス表で、根菜類が豊富に入っているのがよくわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(10月10日)

 献立は純和風です。すき焼き煮においしいお肉がたっぷりで、子どもたちのお代わりが多かったことでしょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(10月4日)

 献立を見ると、和洋取り合わせ、という感じですが、切り干し大根をサラダにしてマヨネーズをかけるので、洋食にもよく合いました。パンは人気がない時もありますが、ハニーパンは甘味があり、美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(10月3日)

 中華風炊き込みご飯はもっちり感が美味しく、春巻きのパリパリ感が最高で、もずくのスープは初めての出会いの時は少し緊張しましたが、実に味が良いんです!大東市の給食は、本当に繊細さを大事にしたダイナミックな味の展開で美味しいです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(10月2日)

 かやくうどんは美味しいだしが出ていました。ごはんがふりかけつきで子どもたちも嬉しかったことでしょう。豆がふっくら仕上がっていておいしかったです。栄養のバランス表は毎日ばらつきが違って面白いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up97  | 昨日:105
今年度:8845
総数:323927
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式