〜 夢見る学校 泉小 社会で強く生きぬく子どもの育成 〜

5月2日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん、マーボードーフ、チンゲン菜のスープ、かしわもち、牛乳 です。

5月5日は子どもの日で「端午の節句」です。
給食では、子どもの日にちなんで、かしわもちが給食に出ました。

子どもたちからは「おいしかった」「また食べたい」「あんこが苦手で食べられなかった」など、いろいろな感想を聞くことができました^^

5月1日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ひじきごはん、すまし汁、ちくわの天ぷら、牛乳 です。

5月に入り、日差しが強く暑くなってきましたね。

青のりが入手困難のため、「ちくわのいそべあげ」が、今日は「ちくわの天ぷら」で給食に登場です。

青のりがないのはさびしいですが、カリッと揚がっておいしく食べられました^^

4月27日(金)の給食

画像1 画像1
4月27日(金)の給食は、

たけのこごはん、みそ汁、さばの煮つけ、牛乳 です。

「たけのこごはん」のたけのこは、皮のついた生のたけのこを給食室の大きな釜でゆでて、ごはんと炊いています。

皮のついた生のたけのこが店先に並ぶのは、今の時期だけで春の訪れを感じさせてくれています。今だけ味わえる、たけのこのおいしい味と香りを感じることはできたでしょうか?
本日:count up5  | 昨日:178
今年度:11509
総数:446362
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
5/2 6年遠足(雨天6/14)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/8 4年遠足(雨天決行)