〜 夢見る学校 泉小 社会で強く生きぬく子どもの育成 〜

10月6日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

かやくごはん、のっぺい汁、こんぶ豆、牛乳 です。

「のっぺい汁」は、新潟県の郷土料理として知られていますが、全国各地に昔から伝わる郷土料理です。
今日ののっぺい汁には、豚肉、とうふ、里芋、大根、人参、青ねぎが入っています。里芋は、下ごしらえに手間がかかります。調理員さんが朝から一生懸命皮をむいてちいさく切ってくださっていました^^里芋のねっとりやわらかい食感がおいしかったですね。

大豆は、前日から水につけておいて、今日の朝からコトコト煮て作っています。すごくやわらかくおいしく仕上げてくださいましたよ。

子どもたちの中には苦手な子も多い大豆。苦戦している子もいましたが、次第に慣れて、食べられるようになってくれたらいいなぁと祈っています。

 ↓のっぺい汁のさといも。
  一部ですが、こんなにたくさん!!
画像2 画像2
本日:count up40  | 昨日:62
今年度:16435
総数:451288
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
10/9 体育の日
10/10 朝礼・折り鶴集会
10/11 全校遠足予備日
10/13 6年参観日・修学旅行説明会