〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

児童朝礼のお話

今日は以下のことをお話し致しました。

1.七夕とは日本には今から千年以上前に伝わってきました。
7月7日にはお願いを短冊に書いて笹の葉につるす古くからの行事です。

2.創立記念日は6月25日です。34回目です。
この前そのお祝いも兼ねて「大阪桐蔭高校」に来て頂き演奏をして頂きました。当時氷野小学校から行進して来ました。校章の「あじさい」は保護者の方が考えて下さいました。

3.夏休みを前に友達と仲良くしましょう!
友達の悪口を言ったり、陰でこそこそしたりは絶対にいけません。

4.土曜日にタグラグビーの試合がありました。その表彰をしました。
応援にきてくれた女子!その気持ちが大切です。
本日:count up7  | 昨日:55
今年度:10899
総数:443418
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31