灰塚小学校のめざす子ども像〜『鍛える子』『共に学びを深める子』『心豊かな子』〜
TOP

4.8始業式_1年

 1年生の2クラスです。1クラスでは壁際の荷物フックの場所確認をしています。1クラスでは、配布物を1枚自分に取っては後ろに回す、という小学校の動きが早速スムーズに出来ていて、びっくりしました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

4.8始業式 1年生

 1年生の教室へ向かう廊下には入学のお祝いメッセージ飾りがあります。1クラスでは、みんなの前で好きなものを言ってみる、にかなりの手が上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4.8始業式

 始業式後、学年に分かれて学年の先生たちと子どもたちが出会います。5年、6年の様子です。今日の新鮮な気持ちで、明日から一つひとつに一生懸命取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4.8始業式

 令和6年度スタートの始業式です。全員で挨拶して校長の話、新しい先生の紹介や担任などの発表の後、各学年に分かれて学年の先生の挨拶やクラス分け発表をしています。2年、3年、4年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up12  | 昨日:88
今年度:7848
総数:303562
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

☆学校だより『かたばみ』

1年

その他

2年

3年

4年

5年

6年